|
|
|
|
|
らくらくマスター生物I・II (河合塾SERIES) 価格: 860円 レビュー評価:3.5 レビュー数:3 生物1・2を100単元に纏めてあります。
導入部分は無く、1単元は1題の問題(おそらくオリジナル問題で、ほぼ全て知識系)と解説で構成されています。
100の単元という意味では網羅性は良いですが、1単元ごとの内容が薄く感じます。
どういったランク大学の入試に準拠するかという疑問があると思いますが、本書のみで対応できる大学はほとんど無いと思われます。
本書を使う意義としては「生物1・2の全体を見渡し、個々の単元についてサラッサラッと表面だけ見てみる」といった感じです。
個人的には、一通り生物を学んだ方なら、1周目は間違いまくっても良いの |
|
まよわず書ける自由英作文 (河合塾SERIES) 価格: 860円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 100語以内や、200語以内で書く英作文に適しています。平易な英語でうまく作文を書けるコツをつかめると思います。表現力もアップできること確実です。 |
|
人文科学―地方上級・国家2種レベル対応 (公務員試験対策 最新版パスラインシリーズ) 価格: 1,995円 レビュー評価:1.0 レビュー数:2 黄色い参考書の参考書で妙に持ち上げられ、教養はこれだ!といった調子で
すすめられているが、さすがに初心者には1000%おすすめできない。
まずテキストと問題の構成。20日間シリーズと違うのは例えば日本史は
古代から現代までのテキストのあとにただどーんと問題がある、というもの。
私は大学受験時に日本史選択でセンター94点で得意ですが、テキスト部分は
読んでも頭に入らず全く使えない。メリハリがないというか、時代時代の主張が
見えてこないというか、まぁダメ。問題も20日間シリーズの方が横に解答があり
|
|
|